♡明日はマニアックケアセミナー大阪申込開始♡
こんばんは!
あなたのお爪の健康を守るネイルサロン
Cuore マニキュアリストの SAKI です。
明日はマニアックケアセミナー大阪のお申し込み開始日です!
お席が限られますのでお早目にお申込ください。
1月、2月お申し込みの方はインフルエンザにご注意くださいね!!
体調管理もプロのお仕事です!
先日マニアックケアセミナー大阪が無事終了しました。
な、な、なんと、今回は遠方からもご受講いただきました。
高知、千葉、と、、、、
こうなると、もはや関西圏内は近くてごめんね、、、状態です。笑
いやあ、、本当に感謝の気持ちと同時に、「ネイルケアを真剣に学びたい!」そう思っている方が沢山いるんだなという気持ちと、遠方の方はその行動力に尊敬です。
皆さんにこのネイルケアがどれだけ素晴らしいか、、をお伝えしているのですが
このセミナーを受けることで、より皆様のサロンのお客様が「ネイルケアって最高!!」「ネイルって本当に素敵!」と言って頂けるようになる事を目的としています。
ネイルをやってお爪が傷んでしまった、、などとおっしゃられるお客様が増えていらっしゃるのもまた事実です。私はそんなお客様が多くなる事を望んではいません。
皆さんもそうだと信じています。
爪が傷んでしまってどうしようもないネイル業界にならないよう、マニキュアリストの私たちが「お客様のお爪の健康を守るマニキュアリスト」でなければなりません。
専門的な知識も時には必要ですが、お客様は
「信頼できるマニキュアリスト」
の施術を求めています。
私のマニアックケアセミナーでは技術だけではなく、信頼されるマニキュアリストになって頂くためのセミナーでもあるのです。
あなたも是非このセミナーを受けて、
お客様に愛されるマニキュアリストになってください。
nail design & school Cuore
谷岡紗妃
生徒様の声
※Kさんご協力ありがとうございます
本当に質の高い学びの場でしたし、
先生のプロフェッショナルな
技術、知識、想いに
終始感動でした!!
座学では、
結果論だけを教えてくださるのではなく、何故そうなるのか、何故そうするべきなのか、原因や理由をしっかり具体的に教えてくださいました。
感覚的な技術で見た目を美しくする単純な結果論ではなく、
その根底に正しい知識があるからこそ、より技術が活きてくるのであり、根本的なお爪の健康へと導くことが可能なのだなと思いました。
技術のレッスンでは、
改めて自分のウィークポイントを
発見でき、克服すべきところは
"ケアのどの部分の、どの道具の使い方なのか、どう使うべきなのか" など、より明確になりました!!
今まではどこまでニッパーで整えていくのか、それこそ感覚的になってしまっていたのですが、
除去すべき箇所とそうではない箇所をとても具体的に教えていただけて、理解が深まりました!
本質的なお客様への誠実な対応、責任は、
ネイルケアの正しい知識と技術をなくして、出来るものではないと強く感じました。
マニキュアリストとしての重要なポイントとなるような、
素晴らしい貴重な1日を過ごすことができました!
本当にありがとうございました!
ネイルケアセミナー、マニアックケアセミナ
0コメント